カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (11)
- 2023年2月 (9)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (10)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (11)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (14)
- 2021年7月 (11)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (13)
- 2021年3月 (14)
- 2021年2月 (12)
- 2021年1月 (13)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (10)
- 2020年4月 (15)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (12)
- 2019年2月 (16)
- 2019年1月 (17)
- 2018年12月 (12)
- 2018年11月 (16)
- 2018年10月 (21)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (13)
- 2018年6月 (18)
- 2018年5月 (22)
- 2018年4月 (17)
- 2018年3月 (18)
- 2018年2月 (15)
- 2018年1月 (15)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (23)
- 2017年10月 (23)
- 2017年9月 (24)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (22)
- 2017年6月 (23)
- 2017年5月 (22)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (25)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (19)
- 2016年12月 (2)
最近のエントリー
HOME > Salon Blog > アーカイブ > 2018年2月
Salon Blog 2018年2月
そのダメージの原因は『毎日の〇〇〇〇!?』ってお話
今日も暖かくて気持ちの良い朝ですね♪
さて、本日はダメージについて書いていこうと思います
今までたくさん髪の毛についてブログを書いてきましたが、イマイチ実感がわかない方もいらっしゃるのではないか、、、、、
っと思いましたので、実際のお客様に協力して頂いて説明していこうと思います
ではコチラをご覧ください↓
ご覧の通り、中間~毛先にかけて短い毛が多く見られます
まとまりがなく、パサついたようにも見えます
このお客様は、毎日ブラッシングや髪の毛を結ぶ方です
ブログをご覧の方で、ブラッシングをガシガシっとしている方はいらっしゃいませんか?
結んだゴムをほどかずに、そのまま引っ張ってとっていませんか?
意外と毎日自然に行っていることが原因で、髪の毛のダメージになっているんですね。
そして、それがダメージになっていることは僕ら(美容師)以外の方が知らないのは当たり前です
だからブログや施術中に分かりやすくお伝えさせて頂きますねっ(^^)/
是非、毎日のブラッシングは優しく!!
結んだゴムは、ゆっくりほどいてとってください☆
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善する
プライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2018年2月28日 09:23
紫外線予防は3月からですよっ!!っというお話★
少しずつ青空が広がり、春にむけて暖かくなってきましたね♪
3月にも突入しようとしていますが、これからは紫外線がでてくる季節になってきますよ
紫外線のUVAは3月~5・6月をピークに、UVBは7月・8月をピークに降り注いできます
では去年のブログをご覧ください↓
紫外線を長年にわたって浴びることで、しみやシワ、弾力の低下といった肌の老化を促進し、さらには皮膚がんを誘発する原因になることがあります。
加齢にともなう老化と比べ、UVAがもたらす光老化は、硬くゴワゴワした肌に深いシワが刻まれるのが特徴です。ヒマラヤやネパールなどの高地に住む人たちは紫外線の影響を受けやすく、20代からこの症状があらわれることもあります。
また、年齢を重ねた肌ほど抵抗力が弱くなるため、UVAによって肌細胞の老化が起きやすくなることも、研究によって明らかになっています。つまり、加齢とともに、より紫外線への注意が必要になってくるのです。
20代でも気を引き締めておかないといけないということですね
僕はこれを全身につけているので大丈夫↓
✩ミーファ✩
SPF&PA値がしっかり入っていて保護してくれます
おすすめの香りはマグノリア♪
スプレータイプなので、お肌がベタつかいないから嬉しい
是非おためし下さい☆
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善する
プライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2018年2月27日 14:23
いつだって笑顔を忘れないコト。~ハードコアな毎日~
普段Instagramをしているのですが、気になる方がいましたのでご紹介したいと思います
こちら↓
ユーザー名 ホップ坊や。この時点でシュールですww
では作品↓
えっ?
っちょ、おまっッッ!!
かなりシュールです
もう一回いいます。
シュールです
斬新ですが、シンプルかつ絶対美味いやつですw
作り方もありました↓
①
②
➂
なんと、3ターンで完成してしまうのです
忙しい主婦の方の味方になるでしょう。
このブログを見た主婦の方は、月曜日から旦那さんのお弁当はこれにしましょう。
それにしてもハードコアですwwww
PS・若林がアシスタント時代はこのハードコアな弁当でした 爆
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2018年2月24日 16:22
バッサリカットして→ミディアムを楽しむこと★
さて、タイトル通りですが今日は先日バッサリカットさせて頂いたお客様のデザインをご紹介します☆
先ずはビフォー↓
長さはセミロングで、毛先~中間辺り約13cmほどがコテやアイロンなどによるダメージでゴワゴワ、パサパサ、ギシギシ。
今回はセンチほどカットし、ミディアムのデザインにすること&ダメージ部分をキレイにトリミングし生まれ変わるカットをしていきます
ジュシっ、シャッシャッ、スーッッ(ハサミで切ってる音)
はい。
完成です↓
毛先のダメージは完全に抹消し、根元から毛先までサラサラでお手入れしやすいようになりました♪
このデザインの良い所は、段使いできること
普段は、落ち着いた内巻きワンカールのデザインを楽しむ
土日やお休みの日には外ハネさせて、トレンドのデザインを楽しむことすらできるのですっ
長さ的にも、アレンジもしやすくておすすめです☆
是非おためしくださ~い( `ー´)ノ
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2018年2月22日 15:47
カラーの仕方によって髪へのダメージは大きく変わります☆
今日はヘアカラーによるダメージについてお伝えさせて頂きます!
一言でカラーのダメージと言っても
美容室で染めるのと家で市販品を使って染める場合にっよても内容が異なるため
今回は美容室でのカラーについてお話しさせて頂きます♪
まず初めにカラーをすると髪に負担がかかるということは確かです(`・ω・´)
ですが、実はカラーの仕方によっても髪へのダメージが大きく変わることをご存じでしょうか?
ダメージの原因① 髪を明るくする施術を行う場合
髪を明るくする施術のときにはやはり髪に負担がかかります!
カラーの工程を簡単に説明させて頂きますと、、、
アルカリ剤がキューティクルを開き染料の浸透→メラニンの脱色と染料の発色→染料の定着
という流れになっています!
このうちメラニンの脱色という部分がいわゆる髪の色を明るくするブリーチ作用にあたります
ブリーチと聞くとなんとなく傷むのかな、とご想像頂けるのではないでしょうか?
その通りです!
このメラニンの脱色がカラーによるダメージ原因となるわけです(゚д゚)!
ちなみに一般的に髪を金髪にするときに使うブリーチとは
この工程のメラニンの脱色(破壊)のみを急激に行うものを言います
原因①に関しては多くの方になんとなくご理解頂いていることかと思います!
僕が最もお伝えしたいのは、意外とお客様にはお気づきになりにくいダメージ原因②についてです
ダメージ原因② カラー剤塗布状態の摩擦
実はこの摩擦がかなり髪を傷めてしまいます!!
では具体的にどういうことかと言いますと、、、
カラーが付いた状態で、よくくしで梳かされる・引っ張られる・シャンプー時などに乱雑に触る
と言ったことに心当たりはないでしょうか?
この摩擦とはお客様自身ではなかなか避けようのない施術する美容師の技術・知識不足により起こるダメージなのです(゚д゚)!
もともと髪はカラー剤やパーマ剤といった薬剤には強くできています
だからこそわざわざアルカリ剤というものでキューティクルを開かないと染めることができない
しかし物理的なダメージである摩擦は直接的にキューティクルを剥がすためダメージに直結するわけです(@_@)
よく美容室で髪はしっかりと乾かして寝てください、と言われますよね?
濡れた時にもキューティクルが少し開くからです
さらに上記のとおりカラー中はキューティクルを薬剤の力で大きく広げています
そこをくしで何度もこするような行為や引っ張る行為を行えば大きなダメージになるのは必然です
例えるならささくれを何度も逆なでしている感じ、、、とても痛いです(*_*;
一度でお伝えするには長くなりそうなので今日はダメージの原因までお伝えさせて頂くことに致します!
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2018年2月21日 18:05
髪のダメージレベルとは、、、??
最近は1歳の息子のリクエストにより、延々とおどるポンポコリンがテレビで流れている吉田です(._.)
さて、今日は髪のダメージについて、少しお話しさせて頂きます
よく美容室で
「髪が少し傷んできましたね」、「毛先がかなり傷んでいますよ」、
「今はほとんどダメージはありません」
や、ひどくなると
「ダメージがひどいのでパーマがあたりません!」
「ダメージによりカラーがすぐに抜けてしまいます!」
といったことを一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか??
ではこの髪のダメージ・傷みを美容師はどのように判断しているのでしょう(@_@)
お客様自身や美容師も感覚的にとらえていることも多いのですが、、、
nestではいくつかの基準を持ってきちんと診断させて頂きます!
問診→視診→触診の順に髪の状態と毛髪履歴を丁寧に確認✩
・問診では髪の履歴
・視診ではツヤ感、広がり、パサつき
・触診では絡まり、ザラつき、ごわつき、弾力
といった内容から1~5段階のレベルに分けてお客様と共有させて頂きます
※髪の状態と毛髪履歴によるダメージレベルについては
HP内の『About Hair Management』よりご確認下さい
その結果を元にデザイン・改善していくわけですね^_^
髪のダメージを根本的に改善する一番の方法はやはりカットすることです✂
ただ、全ての方が傷んでいるからと言ってバッサリ切れるわけではないですよね(._.)
ご希望のデザインに近づくよう切っても良い長さは切ってしまい、
できない部分はトリートメントでケアをする!!
そうすれば必ずお望みのデザイン・コンディションになっていきますよヽ(^o^)丿
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2018年2月18日 17:59
スタイルチェンジで髪をリセット♪
最近はアレルギーによる鼻水・鼻づまりに苦しんでいる吉田です(*_*)
さてさて、今回は久しぶりにバッサリとスタイルチェンジされたお客様のご紹介をさせて頂きます!
ずーーーっと伸ばしてきたロングスタイル。ハイトーンカラーやパーマと色々楽しんできました、、、
と、ここでお客様からの要望もあり、一度バッサリとスタイルチェンジして気分も髪もリセットすることに!!
チョキチョキ、、、カラーもキレイに染め直してと、、、
完成でーーすヽ(^o^)丿
少し肩にあたるくらいで自然に動きの出るボブスタイルに✩
内巻きも外ハネも簡単にできますよ~
シャンプーもドライヤーも楽ですよ~
カットすることで髪ももちろんきれいにリセットされ、カラーの発色も良い感じです(^^♪
ちなみに今回のカラーは色の補正も兼ねたレッドオレンジに!
自然に乾かして軽く外に向かうようトリートメントワックスを馴染ませてお仕上げ(^^)/
スタイリングはとっても簡単ですがきれいですよね???
楽にきれいにされたい方はぜひnestにおまかせ下さい( `ー´)ノ
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2018年2月17日 16:06
美容と遺伝子組み換えのつながりについて、、、、
今日の大阪は良い天気で、青空が広がっていますね♪
少しずつですが、日光も暖かくなって気がしますね(^^)/
そんな中、インフルエンザが大流行しているのでみなさん気をつけましょう~
さて、今日のブログは『遺伝子組み換え』についてです
美容との関係が意外とあるのでご覧ください↓
遺伝子組み換えって、、、、実際何が悪いかご存知でしょうか?
なんとな~く悪い感じがしていて、適当に周りの人に話を合わせていたなんてことなっていないですか?笑
では、解説しましょう♪
遺伝子組み換え→人間にとって都合のよい遺伝子が組み込まれた作物のことです。
例えば、トウモロコシは色んな食べ物などに使われています。つまり、大量にトウモロコシを生産しないといけないということ
でも、トウモロコシはガの幼虫に弱いので多くを生産するのが難しい問題が発生します。
そこで、ガの幼虫に対して強い遺伝子をトウモロコシにプラスして、遺伝子組み換えが行われるということなのです
本来、自然界に存在していなかったモノを作り出すことが出来る人間はスゴイですが、、、、食物連鎖を壊すことで未来にどんな代償があるか、、、、、、
nestでは、お客様に安全で安心して使っていただける100%オーガニックのアイテムをご用意しておりますっ
大切なご家族、恋人、友人を守ってあげれるのは、あなたのこだわりから始りますよっ☆
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善する
プライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2018年2月14日 12:03
パーマで質感をコントロール!?柔らかくてお手入れしやすい髪質になるデザインカール★
世間は昨日まで3連休でしたね♪連休は楽しくすごされたでしょ~か?
ちなみに若林は、今福鶴見まで買い物に行き奥さんと子供の3人でランチもしてきました☆
こんな感じ↓
(シーフードフライ定食ランチ)
(フィレステーキランチ)
よだれが、、、、、、。
っと感じです(笑)
さて、今日のブログは『髪質をコントロールするパーマ』がテーマです
以前ぼブログでは、パーマについて少しお話をしましたが、読んでいただけましたか??
パーマは実は、ヘアカラーよりも優しい薬剤で(強力なものもありますが、稀にしか使いません)、正しい使用法であればお手入れが楽になる便利な技術なんですね♪
では、先日のパーマをあてたお客様のデザインをご紹介したいと思います↓
元から硬毛で太毛のお客様でした(キューティクルの層も厚みがあり硬い)
硬毛は柔らかい質感が出にくく、太毛は薬剤の浸透が悪いので結果パワーの強い薬剤に頼るしかありませんでした。
そこで、若林が今回考えて行ったのが↓
①薬剤浸透を助けるトリートメントをつけておく(前処理トリートメント)
②コスメ系の優しいお薬を、パーマを巻く前に塗布し先に髪の毛を少し柔らかくしておく
➂パーマを巻いた後に、髪の毛の深部に作用するお薬を塗布する(短時間で)
これをすることで、髪の毛への負担がかなり抑えられ、ダメージレス&時短のパーマ施術ができました♪
最後に髪の毛を固定するお薬を塗布するのですが、これが今回の質感に関する重要なポイントです(^^)/
通常はブロム塩と言われるモノが入った薬剤をつけて固定して完成となるのですが、、、、、
(ブロム塩のおかげで髪の毛が収斂しプリンっとしたカールができやすくなる。カールのでにくい軟毛や細毛のかたにオススメ)
今回は、太毛で硬毛の方でしたので過酸化水素といわれるお薬で固定し、パーマを完成させました
これは短時間で髪の毛のカールを完成させる効果があり、しかも!!硬かった髪質を柔らかく&ハリコシのある質感に変える効果が期待できます
毎日のスタイリングの際に、ピンっと立ってしまう髪の毛(おさまりの悪い毛)や
ワックスづけを楽にしたい方、クセ毛風のデザインが好きな方にぜひ体験してもらいたいですっ
ちなみに、始めに塗布するお薬の効果が100%発揮されての固定するお薬の効果なので、それ単体では効果は望めませんのであしからず、、、、
次回のブログもお楽しみにぃ~
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2018年2月13日 09:35
パーマ<ヘアカラーの方が薬剤が強い!?
今日はパーマについて書いてみようと思います♪
今ブログを見ている方で、過去にパーマをあてていた方、現在パーマをあてようか迷っている方はどれくらいいるでしょうか?
よく初めてご来店されるお客様から聞くのが『パーマって傷むでしょ?』っと言葉です
ズバリ、失敗するれば髪の毛はチリチリになりダメージになります(゚д゚)
がしかし、実はちゃんとした知識を持っていればその考えも変わるかもしれませんよ~?(笑)
特に女性に多いヘアカラーの施術。実は薬剤のパワーで言うと、パーマ < カラー なんですね
えっ!?カラーの方が強いの?っという声が聞こえてきます。。。
そうなんです!ヘアカラーは、色味の分子を髪の毛の中に入れる際にキューティクルを開いていれるのですが、そのキューティクルを開くのにパワーを必要とします。
では、パーマはキューティクルを開かいの? いいえ、キューティクルを開きます。
ただし、そこまでパワーを使わなくとも内部に薬剤を浸透させることが出来るのです。
例えば、、、、、カラー剤はクリームの形状なのでヨーグルトに例えましょう。パーマ剤は液体の形状なので、ジュースと例えましょう。
畳の上にヨーグルトとジュースを同時にこぼしてみました。では、早く畳の浸透してしまうのはこの2つのどちらでしょうか?
答えはジュースです。理由は、液体だから。
このことから分かるのは、液体タイプの薬剤は浸透率が良く、勝手に隙間をぬって深部まで到達するということです。
だから、カラー剤は浸透率をあげるために、カラー剤中のパワーをあげてキューティクルを広げる必要性があるのですね
※適切な前処理トリートメントや、後処理(薬剤除去)を行うことでダメージを軽減できます。コストや時間の問題で薬剤処理をしていないことが多いので、気をつけた方が良いでしょう。
では、今までパーマをしてダメージを受けてしまった方はなぜそうなってしまったのか?
これは単純な答えにたどり着きます。
担当者の技術不足です。(厳密に言うと、技術と理論の勉強不足が正しいです)
これに関しては、頑張ってください!!っとしか言えませんが(笑)
nestでは、吉田も若林も空き時間に勉強を必ず行い、お客様の施術をした時の技術的なことなども共有しながらスキルアップしています☆
パーマって実は、お手入れをこんなに楽にするものなんだ!っとお客様に気づいていただけるように、これからもしっかりお勉強をしていきます♪
次回は、実際パーマのデザインを写真と一緒にご紹介したいと思います☆
お楽しみにぃ~
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2018年2月11日 10:17