カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > Salon Blog > アーカイブ > 2018年3月

Salon Blog 2018年3月

髪が直毛で柔らかな質感になりにくかったり、硬さがありなかなか言うことを聞いてくれない方へ☆

こんにちは!









もつ鍋が大好きな吉田です(^^)/









今日は、髪が直毛で柔らかな質感になりにくかったり、硬さがありなかなか言うことを聞いてくれない、、、、












という方にぜひ読んでいただきたい記事を書いてみようと思います!











髪に硬さがあったり、直毛だと、簡単にツヤが出せたりサラサラといった良い点もたくさんあるかと思うのですが、











その反面動きや柔らかさをだそうと思うと意外と難しいもので










コテやアイロンを使わないとどうしても同じスタイルや形になりがちではないでしょうか?















そこでご紹介させて頂きたいのがこちらのスタイル♪   正確には『質感』と言った方が正しいかもしれませんが、、、






















一見ナチュラルで自然な丸みのボブスタイルに見えるかと思うのですが、











実は上記のお客様は、元々とても直毛でなかなか動きが出にくく、毛先も真っ直ぐでパツッと揃いやすい。












その方に柔らかく自然な動きが出るようパーマをあてさせて頂いたスタイルなのです(`・ω・´)












パーマと聞くとしっかりとしたカールをイメージされる方も多いと思うのですが、












実は自然な柔らかさの質感を作ることもできます!











直毛の髪に自然なパーマをあてると動かしやすくなるだけでなく












コテやアイロンを使った時にも落ちにくい、といったメリットもございますよ(^^)/










もちろんお手入れもしやすくなりますヽ(^o^)丿











髪が直毛で柔らかな質感になりい、、、、











硬さがありなかなか言うことを聞いてくれない、、、、










ということでお悩みの方は是非一度当店にご相談下さい(^^)


















カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F




髪がハネる原因は意外なところに、、、✩

こんにちは!










暖かくなってきたのでいつもより短めにカットしてもらった吉田です(*^^*)











今回は、夜寝る時にはきれいに収まっていたはずの髪が、朝起きると変な方向にハネてしまう、、、










という誰しも一度は経験したことがあるであろうお悩みについてお話させて頂きます!










朝起きると髪がハネていた、、、、直さなきゃ、、、、と試みたけどなかなかうまく収まらない、、、










という思いをされたことはございませんか??










毛先がピョンっとハネているから何とか毛先を内にいれねばと毛先のみに集中しがちなのですが、











実は朝起きてハネている原因は毛先ではなく、多くの場合は根元にある事がほとんどなんです(゚д゚)!










え??毛先がハネているのに??、と思われるかもしれませんが、










確かにハネているのは毛先なのですが、髪は頭皮から生えているため寝ている間に根元が押し潰され、その根元が潰れた状態の延長線上の髪が毛先のハネに!!!










というのが真実なのです(^^)/










しかも寝ている間にできた型は意外としっかりクセ付いているため、










毛先だけを収めようとしてもなかなかおさまらないのです(*_*)












なので、ハネをきれいに直すためには少し手間に思えるかもしれませんが、













根元の髪を一度湿らせてから、根元の髪をしっかりと起こすようにしてドライヤーで乾かすことが一番の近道なのです(^^)/













これはサイドや襟足の髪だけでなく、前髪の寝癖や割れにも同じことが言えます!












スタイリングやきれいなおさまりを作る時には毛先や表面だけでなく、根元を意識するとよりきれいなスタイルに仕上がるかと思います(^^♪












是非一度お試しあれヽ(^o^)丿




















カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F

女性のお客様からよく聞く疑問にお答えするの巻~

こんにちは、昨日から半袖でお仕事していますBAYASHIこと若林ですっ















本日は、よく女性のお客様からでてくる疑問にお答えしていこうと思います✩














それは『コテ巻きする前のケア方法』についてです
















まず始めに、髪の毛の内部と外部には、2種類の油分があることをご存じでしょうか?















内部の油分は固形タイプで、髪の毛同士をくっつけたりしている役割があります
(CMCと言われるモノです。初めて聞く方は『髪の毛を紡ぐ栄養分について』のブログを参照してください♪)















そして、外部の油分はサラサラの液体タイプで、髪の毛の外部を守ってくれています
(これは、みなさんがご存じの皮脂ですねっ♪ケアの時につけるオイルトリートメントもそれと同じ役割をします)















想像してみてください、、、、、、、、(´▽`)/
















固形の油分はバターに例えられ、サラサラな油分はサラダ油に例えれると思いますっ


















さて、ここから本題ですよっ
















例えば、透明な容器にバターとサラダ油を入れ、電子レンジで温めてみましょう♪
















電子レンジにかける前は、バターとサラダ油は混ざり合いません。
















しかし、加熱後はバターは解けてしまい、混ざり合ってしまいます! しかも、元の状態には戻りません ( バターとサラダ油の2つが混ざり合う前の状態 )

















この実験から分かること、、、、、、それは、、、、、、、

















コテやアイロンを使いスタイリングする際に、熱を通す前にオイルトリートメントを使ってしまうと

















髪の毛内部の栄養分が流出してしまい、結果ダメージが進行してしまうおそれがあるという事です( ;∀;)
















オイルトリートメントを馴染ませると、キューティクル間の隙間やダメージの穴から内部に侵入していきます
















内部にある固形の油分は、熱によって温められたオイルトリートメントと馴染みやすい状態になります
















そして、お風呂に入って髪の毛を流した際に一緒に流れてしまうわけです
















まさか、、、、髪の毛を保護するためにしていたことが、、、、、、、ダメージになっていたなんて、、、、、、。
















そこで、若林がオススメなのが、コテやアイロンを通す前に使用する専用のスタイリング剤兼トリートメントです



























熱から髪の毛を保護してくれて、しかも形状記憶するのでカールの持ちが良くなりますよっ















もしくは、オイルトリートメントは巻き終わった後につけるようにしてください(・∀・)

















今日も勉強になりましたねっ


















次回もお楽しみにぃ~























カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F

春の香りを感じながら、髪の毛をキレイにしよう♪

こんにちは、春の香りを満喫してリア充している気になっている若林ですっ













さて、桜が沢山咲いてきましたね♪














若林の家の近くの河川敷でもたっくさんの桜が咲き、お昼頃には花見をされている方で大賑わいです(^^

















春って桜のイメージがありますが、実は他にもオススメのお花があります
















それは『木蓮』です



















開花時期が3月20日~で、4月末頃までが見頃ですよっ


















木蓮のお花の名前の由来は、花びら蓮に似ており木に咲くお花だからそうです

















実は、地球上で最古の花木と言われ
















一億年前から今の姿であったらしいです















ここで花言葉をどうぞ!
















『自然への愛、持続性』です















そういえば、nestでは木蓮の香りのシャンプー&トリートメントがございます
















コチラ↓





























木蓮の上品な香り・紫外線予防になる成分配合・髪の毛を芯から補修等の効果が期待されます✩














花言葉と同じように、『持続』することで髪の毛本来のツヤや質感が手にすることが出来ますよ(^^)/

















是非、毎日のバスタイムに春を感じてみてください♪























カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F

漢方薬のように『コツコツとケア』することの大切さ。

こんにちは、春の陽気な光に誘われて来週あたりにピクニックにでも行ってみようかと計画中の若林ですっ













さて、先週と比べてかなり暖かくなってきましたね














桜も八分咲きになり、花見を楽しまれている方も増えたように感じます














この時期は、とっても気分も開放的になり良いですよねっ♪
















しかし、同時に花粉症で悩まれている方も増え、大変かもしれませんね(´゚д゚`)
















若林は毎年月に入ると花粉症が始まります















イネ科の花粉がひどく、毎年ゴールデンウィーク辺りから辛い毎日が始まります、、、、、笑
















そこで始めたのが、漢方薬です















漢方薬はいわば『毎日コツコツと行うと丈夫な体質になる』というメリットがあります
















あれ?














これって美容(髪の毛のケア)にもいえませんか?














毎日、①シャンプーとトリートメントをお風呂場ですること














②アウトバストリートメントをつける(流さないトリートメント)















➂ドライヤーが完全に乾かすこと















この3つって毎日『コツコツとする』ことですよね?














これを努力と感じる方もいるかもしれませんが、、、、ほぼ9割の方が当たり前のことだと認識しているはずです















つまり髪の毛を良くするには、この3つは大前提なんですね














そして、最も大切なのが↓















『今の自分の髪の毛の状態にピッタシなものを使ってケアしているか?』どうかです














元から髪の毛の太さが細く絡みやすいタイプの方+ハリコシがなく根元がヘナってしてしまう















そんな方が油分の多く配合されているクリーム系のトリートメントをつけるとどうなるか、、、、、
















油分で髪の毛が重くなり、根元が立ち上がりません。しかも、髪の毛の絡みもあまり改善されません。
















それでしたら、サラっとしたタイプのオイルトリートメントで良いのではないでしょうか?
(クリーム系でも軽い仕上がりのものもございます。しかし、コーティング力が劣る為オイル系の方が適していると思います)















あくまで文面で例えで説明していますので、全員がアウトは限りませんが














そのような考えを持って、お客様一人ひとりに合わせたアイテムをオススメしております
















是非、ご自身にピッタシなアイテムが見つかって髪の毛がキレイになったらいいですね♪































カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F

春はやっぱり『パーマ』なのか?

こんにちは、BATASHIさんこと若林です☆














今日からとても暖かくなり、いよいよ春だな~って感じになってきましたねっ















さて、春になると増えるメニューがございますが、なにか分かるでしょ~か?

















正解は『パーマ』ですっ





















今、BAYASHIは美容歴11年目を迎えているのですが、春という季節になると毎年『パーマ』が増えます

















特に理由は分からないのですが、おそらく暖かくなり雰囲気を変えたくなるからでしょう~
















そこで、今日はパーマのデザインをいくつかご紹介していこうと思いますので、是非参考にしてみてください♪
















先ずはボブ編です↓



























目の高さぐらいから大きくカールして、少しまとまったボブのデザインよりも動きのあるパーマですっ














最終毛先は落ち着くようにしているので、ハネたりしないのが特徴です















真っ直ぐなラインのボブに飽きた方におすすめですよ(^^)/

















では次のデザイン↓




























『ん?』っと思われた方もいるとおもいますが、実はこれもパーマのデザインなんですね















このお客様は生え癖によってサイドや裾周りがハネてしまう毛質の方でした















これでは毎日のお手入れが大変なので、お手入のサポートをするパーマをあてたことにより、お手入れが楽になるデザインになりました














パーマといっても、デザイン性のあるものとお手入れのサポートするものがあるんですね✩
















では次に行きましょう↓




























これは伸ばしかけのお客様で、肩にあたってハネてしまうのが気になるというお悩みをもっていた方です














これは全体的に動きのあるデザインにしており、毛先はハネ感のあるスタイルです☆















これにより、ハネてきになっていデメリットも一つのデザインに変わって生まれ変わりました☆
















次です↓























これもデザイン性の高いパーマスタイルですね♪














ミックス巻きでボリューム感をだして、全体がひし形に見えるようにデザインしております















これにより、小顔効果やイメージチェンジになります(^^)/


















いかがでしたでしょうか?

















パーマにもいろんなものがあるんですね~




















この春にイメージを変えたい方・パーマにチャレンジしたいと思っている方・久々にしてみようかなっと考えている方

















なにかその参考になれば幸いです(^^♪








































カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F




























洗い流さないトリートメントの本当の目的は?

こんにちは!








最近は少し暖かくもなり、ランニング日和だと感じている吉田です(^^♪









今日はお客様にも身近な洗い流さないトリートメントの目的について











僕が良くお客様に吉田論としてお伝えしているのですが、、、












まず初めにトリートメントと名の付くものには大きく分けて2種類のタイプがあるという事をご理解下さい!


















一つ目のタイプは髪を守る(保護する)トリートメント


基本的にドライヤーやコテ、アイロンの熱・紫外線・摩擦・湿気といった外的な要因から髪を守り

指通りやおさまりを良くしてくれたり、クセやうねりを抑えてくれる役割のもの!












もうお気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、












洗い流さないトリートメントの本当の目的は髪を守ったり扱いやすくすることなのです(^^♪










スタイリング剤もこちらの役割に入りますよ!












誤解されていることも多いのですが、、、











洗い流さないトリートメントの目的は、髪を補修する成分が入っているものもありますが、メインは断然保護です












つまり、すでにダメージの出てしまった髪を扱いやすく、またそれ以上傷まないようにはしてくれますが












洗い流さないトリートメントだけで髪が良くなっていくというわけではありません(@_@)













では二つ目のタイプ。髪を治す(補修する)トリートメント



髪の内部にタンパク質や油分を補うことで髪本来の機能や状態を取り戻す役割のもの!












これは物にもよりますがシャンプーやトリートメント・美容室でのトリートメントにあたります












お持ちのアイテムがどのトリートメントにあたるのかの分かりやすい判別方法は

お風呂場で使うのかそうでないのか、で見分けてください(^^)/













髪をきれいに保つポイントはこの2種類のトリートメントをバランスよく使用してケアしていくこと!












もちろんこれだけではございませんが、日常のお手入れに少しでも役に立てば幸いですヽ(^o^)丿












ではまた少しずつ髪の豆知識についてお伝えさせて頂きます!













カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F

カラー塗布の仕方で髪の毛が傷む!?ダメージレスなカラー塗布とは?

こんにちは、BAYASHIこと若林ですっ













先日ご来店されたお客様で、こんなことがありました↓
















お客様  『ずっと通っていた美容室で以前ヘアカラーをしたら、毛先がめちゃくちゃ傷んだんです!!』













BAYASHI  『かしこまりました。では、毛髪診断をして一度髪の毛の状態を把握させて頂きます』














BAYASHI  『ふむふむ。なるほど~。もしかしたら!!』













BAYASHI  『お客様、以前ヘアカラーをした際はどのような塗り方でされていたでしょうか?』













お客様  『塗り方ですか!?いつも通りカラー剤をつけながら髪の毛を念入りに梳かしていました』














BAYASHI  『もしかしたら、それが原因かもしれません。』














このようなことがありました。
















解説していきましょう↓














よく美容室で見る光景です




































カラー剤を塗布していますね













BAYASHIはここに注目してほしいのです↓

















おもいっきしカラー剤がついたうえで髪の毛を梳かしていますね!













実は、薬剤がついている状態で櫛で梳かすと髪表面のキューティクルをべりべり剥がしているのと変わらないんですね















オーマイゴット(゚д゚)
















つまり、今回のお客様のダメージは美容師さんご本人が作った負の遺産なのですね















オーマイゴット(゚д゚)















では、BAYASHIさんはどのようにカラー塗布しているのか、、、、?

















想像してみてください、、、、、、。
















髪の毛に栄養分豊富なトリートメントを優しく髪の毛に馴染ませている様子を、、、、、、
















櫛等使わないので、引っ張られることなどもなくノンストレスなカラー塗布。















しかも、髪の毛への負担を考えて滑らかなタッチ&素早い塗布、、、、、
















ぜひ、nestに来られてヘアカラーをするときには














BAYASHIさんのなめらかカラーを体験してみてください☆














ちなみに、代表のYOSHIさんはBAYASHI以上のこだわりをもってカラー塗布しているので、どちらも目が離せませんよ(^^)/
























カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F


束感をだした休日スタイルを楽しもう✩メンズの方へ~

こんにちは、若林ですっ













今日は春分の日ということで、みなさんはお休みですね♪














あいにくの天候ですが、雨はあがったので良かったですね✩













若林はだいたいお休みの日は、嫁さんと子供の3人でお出かけをしり、家で子供と遊んでいます














最近、子供が不思議な行動をするのでビックリしています↓
























何もない壁に向かって、ジーっと見ています。














え!?なんか見えるの??














え、え!?怖いからやめて、、、、爆















みたいな感じです 汗
















さて、今日は男性のデザインをご紹介します✩














以前までのデザイン↓


























そして今回↓















































いかがでしょうか★















以前のデザインよりも、束感がしっかりでたデザインになっていますね













以前は、ナチュラルなデザインでつくっていましたが、今回は春に向けてイメージを変えてみようと思いデザインしてみました♪













休日のスタイルは、ネジったスタイルを楽しんでもらえたら良いなっと想いで、一束一束心込めて作りました(^^)/













硬い毛質や太い毛質の方は、どうしても単調な動きしか出ないので















その場合は、デザインパーマを一緒にして束感がでるようにしてみては、いかがでしょうか★















是非お試しください♪

























カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F

オーガニックとケミカルってどっちが髪の毛に良いの??

こんにちは、若林ですっ











今日のブログのテーマは『オーガニックとケミカルのどっちが髪の毛に良い?』です












先ず話を始める前に、ケミカルとはなんなのか説明いたしますっ











ズバリ!ケミカルとは、毛髪を原子&分子レベルで研究して作られたヘアケアシステムのこと。











例えるなら、この季節に流行ってくるインフルエンザに効果のあるタミフルです











即効性があり、急速に健康な状態に戻すことのできます











では、オーガニックとはなにか?











オーガニックとは、3年以上農薬や化学肥料を使っていない土壌で、同様に農薬を使わず自然の力で育てられた作物を原料につくられたアイテムです











例えるなら、漢方薬です。毎日コツコツ使うことで丈夫な髪の毛にしてくれます











では、どんな人にオススメしているかご覧ください↓



ケミカル製品をおすすめしたい方

・手触りのサラサラやしっとり感を強く求める方
・毛髪のダメージレベルが高い方(ハイダメージ)


オーガニック製品をおすすめしたい方

・ご家族など身の回りの大切な人に『安心、安全』なものを使いたい方
・自然な香りを楽しみたい方(フレグランスの香りが苦手な方)
・毛髪ダメージが弱い方









ケミカル製品は、ハイダメージなど手触りが気になっているうちは使って良いと思います。












徐々に髪質が改善されて、毛髪のダメージレベルが低くなったら、安心安全なオーガニックに切り替えてみる☆















是非,これを参考に髪の毛のケアを最初から見直していてはいかがでしょうか☆
























カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善する
プライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F

12

« 2018年2月 | メインページ | アーカイブ | 2018年4月 »

このページのトップへ