カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (11)
- 2023年2月 (9)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (10)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (11)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (14)
- 2021年7月 (11)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (13)
- 2021年3月 (14)
- 2021年2月 (12)
- 2021年1月 (13)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (10)
- 2020年4月 (15)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (12)
- 2019年2月 (16)
- 2019年1月 (17)
- 2018年12月 (12)
- 2018年11月 (16)
- 2018年10月 (21)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (13)
- 2018年6月 (18)
- 2018年5月 (22)
- 2018年4月 (17)
- 2018年3月 (18)
- 2018年2月 (15)
- 2018年1月 (15)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (23)
- 2017年10月 (23)
- 2017年9月 (24)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (22)
- 2017年6月 (23)
- 2017年5月 (22)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (25)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (19)
- 2016年12月 (2)
最近のエントリー
HOME > Salon Blog > アーカイブ > 2019年10月 > 2ページ目
Salon Blog 2019年10月 2ページ目
流さないトリートメントは必要?? Q&A
今日のブログのテーマは『流さないトリートメントは必要なのか?』ですっ
お風呂上りに髪の毛を乾かす前につけるトリートメント。通称『流さないトリートメント』です
女性であれば1度は使ったことがあるのではないでしょうか?
さて、お風呂場で使う『流すタイプのトリートメント』を使っている場合、流さないタイプのトリートメントは必要ないのでしょうか?
そんな質問を受けましたのでブログにまとめてみました☆
ここで髪の毛の成分を簡単に説明すると、タンパク質80~90% 脂質1~8% で構成されています。
ここで注目なのが『脂質』なのですが、トリートメントって言わばオイル=脂質なんですねっ
つまりオイル(脂質)を補うことで、健康な髪の毛の状態に近づけるまたは、キープすることが出来るのです☆
では本題ですが → 流さないタイプと流すタイプのトリートメントはどちらかで良いのか?っということですが、、、、
どちらとも必要です!!っというのが答えです(^^)/
では理由を↓
髪の毛は水に濡れている時にキューティクルが少し開きます。その時にコンディショナー(流すトリートメント)をつけることで、内部補修と外部の補強を円滑に行うことが出来ます
そしてドライヤー前につけるトリートメント(流さないタイプ)とはいうと、さらに髪の毛をコートして摩擦や熱などから守ってくれる為、必要になってきます。
実は、本来はこの流さないオイルの変わりを担っていたのが『皮脂』になります。
一般的に『皮脂』と聞くと、汚れや嫌なイメージが先行してしまうかもしれません。でも人間にとって実はとても大切な役割を果たしていたのですね♪ (自然なツヤ感なども皮脂が補っていました)
しかし、一般のシャンプーは皮脂を過剰に落とし
ヘアカラーやパーマ等の薬液を使うことでキューティクルが破壊され、皮脂を円滑に毛先まで運べない。
つまり、変わりなるモノを補わないといけなくなってしまったのですね
それが今日何度もお伝えしているキーワードの『流さないトリートメント』というわけですっっ
ちなみに流さないトリートメントには『ミストタイプ』『エマルジョン(クリーム)タイプ』
『オイルタイプ』などあり、しかも『重さ』というものがあります。
形状のタイプにはそれぞれ特性があるので『必ずしも、これが最強!!』っというモノはございません
※よく、お客様がオイルタイプがいいんですよね?と聞かれるので。
髪の毛の状態や叶えたいデザインによって重さや形状が変わりますので、プロにご相談下さい☆
今日はとっても長い文章になりました!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました☆また、次回もお楽しみに~
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2019年10月 9日 09:42
髪のダメージを最短でケアしていく方法とは?
今日のテーマは『髪のダメージを最短でケアしていく方法とは』です
近年、SNSなどでよく見るヘアカラーのデザインは、どれも髪の色素を削って(ブリーチ作用の高いものを使用する)発色させるカラーが多いように感じます
髪の色素を削ることで『透明感』のでやすい色味になるのですが、同時に髪の栄養分を流出させていきます
又、カラー後の【薬剤除去】が徹底されていない場合、キューティクルが開いたままになるので、カラーの持続やダメージの進行が著しく高くなります
では、このようなダメージを受けた髪を最短でケアしていく方法はなんでしょうか?
その① 定期的にカットをすること。 勿論、急にバッサリカットするのではないですよ(^^)/
長さを切らなくても、ダメージの大きな箇所の割合を減らすことは出来ます。繰り返し行うことで健康で扱いやすい箇所が多くなりますので、きれいになっていきます☆
その② カットをしても補えない部分は、プロによるトリートメントでケアしていこう!
当店のように、毛髪診断を行ってダメージの進行具合を確認し、ダメージレベルに適したトリートメントを施すと、扱いやすくなりますよ☆
その➂ 自分髪質(コンディション)にあったホームケアをしよう!
普段されているホームケアは正しくできていますか?適切に行われているのであれば、今の髪のコンディションに合わせたケア剤を使えてますか?
当店では【毛髪診断】をしていますので、詳しくお伝えしホームケアが楽にきれいにできるようになりますよ☆
いかがでしたか?実は、意外とシンプルで簡単に出来そうなことなんですね♪
参考にしてみてくださいヽ(^o^)丿
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2019年10月 8日 10:12
次回予約がオススメです☆
10月に入りようやく秋らしい気候になってきた気がします。
そして気候が良くなり、暇があれば自転車で淀川沿いを駆け抜けている吉田です(^^)/
さて今回は当店で行っている次回予約についてお伝えさせて頂こうかと思います!
次回予約とは、ご来店頂いた際に、次のご予約日をお帰りの時点でスタイリストと相談の上決めるご予約方法です
扱いが気になり始めるベストなタイミングでご来店頂けますので、きれいで扱いやすい状態をキープできたり、
ご希望日時で確実にご予約をお取り頂けます(^^♪
また、当店のWEB予約は最長で1ヶ月先までのご予約しかお取り頂けないのですが、次回予約でのご予約の場合、
1カ月半、2ヶ月、といった先のご予約まで最も優先的にご予約をお取り頂けます!
また、今が10月ということもあり、1ヶ月半・2ヶ月先の11月、12月のご予約がすでに埋まり始めております
髪の状態をきれいに保ったり、扱いやすい状態をキープするためにも、一度ご活用頂いてみてはいかがでしょうか^^?
(特に土日にご来店されている方にはオススメです!!)
いつ美容室に行けばよいのかわからない!という方にもオススメですので是非担当のスタイリストにご相談ください!!
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2019年10月 5日 09:51
最も髪が傷む意外な原因とは?
今回も身近な髪にまつわる情報について
髪が傷む、、、という言葉を耳にしたことがあるかと思うのですが、
髪は何に対して最もダメージを受けていることが多いのかご存じでしょうか??
カラー?パーマ?、、、いえいえ違います
答えは摩擦です!
髪は本来薬剤などには強くできているのですが、実は物理的なダメージには非常に弱くできています
※ただし、ブリーチやきちんとした処理のない薬剤施術は除きますが、、、
なので意外と見過ごしがちな、半乾きの状態で寝ることやアイロンでのスルー、髪をくくるゴム、シャンプーやドライヤーの熱等
気を付けなければ、または知らなければ知らず知らずに髪を傷めていることがあるのです!
薬剤によってももちろん髪は傷むのですが、以前からお伝えしているように、
きちんとしたケア・処理ができていればそれほど大幅なダメージを受けることは少ないかと思います
ですので意外と日常的な髪の摩擦について気にかけてみると髪の状態が良くなることもございます(^^♪
是非一度注意してみてください(^O^)/
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2019年10月 4日 09:50
『広がる髪の毛のケア方法』について
今日のテーマは『広がる髪の毛のケア方法』についてです
髪の毛の広がる原因はヒトそれぞれ!クセ毛は勿論のこと、髪のダメージの進行が引き金になって広がっていることも多いです
例えば元の髪質がクセ毛の場合、クセの種類によってお薬が必要なケースと必要でないケースがあります。
波打つようなクセ毛の場合は、お薬の力を借りなければおさまりは難しいのですが、、、、、
ふわふわ広がるようなクセ毛の場合、髪の内部補修をすることで収まりが良くなります。
しかも、手触りも同時に改善されるので扱いやすくなるのですね♪
ただし、求めているデザインによりますので、しっかりストレートのデザインをご希望される方はお薬の力を多少お借りした方が良い時もあります。
先ずは、担当の美容師さんにお悩みと希望のデザインをお伝えして決めていきましょう(^^)/
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2019年10月 3日 10:33
【薬剤除去】ってなに!?実は必ずしないといけないコト??
今日のテーマは『薬剤除去ってなに?』です
nestにずっと通われているお客様は既にご存知だと思いますが、当店ではカラーやパーマ等の
お薬を使う施術の際に必ず【薬剤除去】といわれる処理を行っている美容院です!
カラーやパーマの成分には、髪の毛や地肌に残留するとダメージにつながってしまうモノが入っています
つまり『お薬を使う施術時には、必ず薬剤除去を行う必要がある』ということです
では、もし除去できていなかったらどうなるのか~?
ヘアカラーの色持ちがわるくありませんか? 美容院でトリートメントをしたけど、効果が1,2週間以内で落ちていませんか?
毎日欠かさずケアをしても効果がでないことありませんか? シャンプー後の髪の毛の絡みやキシつきはありませんか?etc,,,,,,,
1つでも当てはまるのであれば、これは残留している可能性が大ですよっ
薬剤が髪の毛に残留するとダメージが進行するだけでなく、毎日のケアそのものの効果が薄れてしまうんですね(゚д゚)
では、どこの美容院でも【薬剤除去】をしているのでしょうか?
答えは NO です!
nestに初めてご来店されるお客様の髪の毛を見てみると、ほぼ100%の確率で除去できていない方がご来店されています
大切な髪の毛を守り、オシャレを楽しむならnestでキレイにしてみませんか☆?
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2019年10月 2日 13:22
<<前のページへ|1|2
« 2019年9月 | メインページ | アーカイブ | 2019年11月 »