カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (11)
- 2023年2月 (9)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (10)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (11)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (14)
- 2021年7月 (11)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (13)
- 2021年3月 (14)
- 2021年2月 (12)
- 2021年1月 (13)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (10)
- 2020年4月 (15)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (12)
- 2019年2月 (16)
- 2019年1月 (17)
- 2018年12月 (12)
- 2018年11月 (16)
- 2018年10月 (21)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (13)
- 2018年6月 (18)
- 2018年5月 (22)
- 2018年4月 (17)
- 2018年3月 (18)
- 2018年2月 (15)
- 2018年1月 (15)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (23)
- 2017年10月 (23)
- 2017年9月 (24)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (22)
- 2017年6月 (23)
- 2017年5月 (22)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (25)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (19)
- 2016年12月 (2)
最近のエントリー
HOME > Salon Blog > アーカイブ > 2022年1月
Salon Blog 2022年1月
髪がまとまらない時の解決方法について
今日は【髪がまとまらない時の解決方法】について書いていきます
お出かけ前、ふとした時に鏡を見ると『髪がまとまってない。』『なんか、広がってパサついてる』
みたいなことありませんか?
この季節、確かに空気も乾燥しているので広がりやすいとは思います。ただ、毎日ケアもちゃんとしているのに~なんで~!?となります。
これを解決するには至ってシンプルな考え方が良いでしょう✩
答えは→→→最後に髪に付けた物が、見た目や質感を変えてくれるということです。
もっと簡単に言うとスタイリング剤で変わる!ということですね(^^)/
見た目を整える効果はどれも同じですが、実はスタイリング剤の種類によって仕上がりの雰囲気が変わりますので、ご覧ください↓↓↓
あの有名なオイル剤ですね(^^)
※ケア用オイルではなく、スタイリング用であることが重要です
仕上がりはこちら↓
オイルによって手櫛を通した時の『束感』がでやすくなります
では次にこれ↓
あの有名なシアバター(バーム)ですね(^^)/
仕上がりはコチラ↓
多少のクセを抑えナチュラルなツヤ感に仕上がります。
オイルの時ほど束感は出ませんので、ナチュラルにしっとりが良い方におすすめ★
そして次に↓
コタのミストsという、トリートメントだけどスタイリングが可能な不思議なミストです
仕上がりはコチラ↓
先ほどのバームよりもさらにナチュラル(いや、ほぼ自然なサラサラな髪の毛に見えます)です
質感も軽くサラサラに仕上がり、細かいクセや広がりを抑えます。
いかがでしたか?同じ効果のあるスタイリング剤でも仕上がりが変わってましたよね( `ー´)ノ
どんな仕上がりが良いのか、又は自分には何が適しているのか?決める時には是非ご相談ください★
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善する
プライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2022年1月26日 15:25
髪の毛を梳かす櫛(くし)の選び方について
今日のテーマは【髪の毛を梳かす櫛(くし)の選び方】です
女性は特に、お風呂に入る前にブラッシングをしたり・お風呂場でトリートメントをつけた後に梳いたり・乾かす前に使用する頻度が高いのではないでしょうか?
では、どんなブラシや櫛を使ったら良いかご存知でしょうか?今日は、そんなことをお話していきますぅ~
先ずお風呂に入る前に使うブラシ(通称クッションブラシ)は、どうでしょうか。
ブラシの素材には様々ありますが、特にオススメしたいのは【プラスチックや木製でないもの】です。
※クッションブラシに限ってです
お風呂前のブラシは、あくまで髪に付着したチリや埃を取るためにおこないます。梳かし方も大切ですが、出来るだけ摩擦が起こりにくく優しいブラシの歯が良いでしょう!
ちなみに、若林はイノシシの毛のクッションブラシを使っています。(※スプレーやワックスをつけていない時にしか使用しません。)
では次に、お風呂場で使う櫛と乾かす前の櫛はどうでしょうか?
ここで2枚の写真をご覧ください↓↓↓
①
②
①と②の櫛の歯の間隔の違いがあります。
今回、毎日のケアでおすすめしたいのは②の櫛になります。
オススメしたい理由↓↓↓
・櫛の歯先が丸みを帯びていて地肌を気づつけない
・歯の間隔が広い為、過剰に髪の毛を引っ張って傷めない
・髪の太さが細い方でも、手軽に梳かしやすい
では、①の櫛はどんな時に使うのか気になりますよね?
①のような櫛は、基本的にプロが使うものとして考えて頂きたいです。
最近では、プロ専用のものを一般の方が使われることが多くなってきましたが、正しく使えない場合は髪の毛を傷めるだけですので避けておくべきです。
是非、毎日のホームケアにお役立てください☆
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2022年1月20日 09:15
トリートメントはどれくらいの量をつけたらいいのか?
今日のブログのテーマは『トリートメントはどれくらいの量をつけたらいいのか?』です
いつも通りお客様の施術をしている時に、ホームケアについてお話をする事がしばしばあります。
その中で、疑問に思うことがあれば何でもお答えできるので、様々な質問を受けるのですが、、、
最近特に多いのが、トリートメント(特に流すタイプ)の使用量についての質問を受けております。
髪の長さや量感、お手入れしやすいデザインによって多少前後すると思いますが、正しい使用量は意外と【少なく】でも大丈夫です
そもそも、沢山のトリートメントを髪の毛につけても内部に入る量は決まっており、髪表面に付着する量も限りがございます。
つまり、必要でないトリートメントは全て洗い流されているということになります。(あーもったいない。)
では、どのくらいがテキリョウなのでしょうか??
先ずは、親指の第一関節分量感を手に出して使ってみましょう★
1~2分馴染ませても馴染み切らない場合は少しずつ足していけば良いでしょう!
勿論、いつも使っている量感よりも多い場合は、使用量を変えなくも大丈夫ですよ(^^)/
ここでポイントは、思っているよりも少ない量感でしっかり馴染ませるということです。
無駄遣いを無くすことは勿論ですが、内部に入れて内部補修をしながら、質感は軽くてまとまるデザインにした方が、毎日のお手入れは格段に楽になるからです☆
是非、お家でのホームケアでお役立てください☆☆
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2022年1月13日 09:56
『地肌のお悩み』について書いてみました☆
今日は【地肌のお悩み】についてブログを書いてみようかと思います
冬の時期に増える地肌のお悩みといえば『乾燥』『フケ』がTOP2ではないでしょうか?
この原因を知ることで改善できることもございますので、ぜひ最後までお読みください(^^)
みなさんの中で洗顔する際に『お湯の温度』に対して厳しく設定されている方はいらっしゃいますか?
洗顔に最も適した水温は32~34度と言われています。これは顔面の温度が同じく32~34度あるため、これよりも温度が高くなると必要以上に皮脂が落ちすぎて、乾燥の原因となるからです
では、地肌ではどうでしょうか?
頭皮は顔の皮膚と繋がっているため、同じようなことが言えますね(^^)
ただし、ヘアケア剤・コンディショナーなどの油分も皮脂と合わさっていることを考えると、32~34度の水温ではちょっと落ちにくいので、
38度の設定が良いかと思われます(^^)/
冬の時期は夏と比べ気温が低くなるので、気付かぬうちに自然と温度が上がっているのですね
温度が高すぎることで皮脂が取られ過ぎて乾燥の原因となり、結果→フケや敏感肌(痒み)が生じるのです
ここまでは理解できたと思いますが、やはり冬のお風呂で38度設定で頭を洗うのは寒いです(´゚д゚`)
ではこんな提案はどうでしょうか?
①温度設定は→40度設定へ
②頭皮の乾燥を防げために→頭皮~毛先まで使えるトリートメントを使用する
実はそんな便利なケア剤ってあります。ぜひ気になった方は、吉田または若林に聞いてみてください★
では、次回のブログもお楽しみに~
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善する
プライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2022年1月12日 12:17
髪の静電気をカバーするケアについて
今日は冬の時期におすすめしたいメニューをご紹介いたします✩
この時期、防寒としてマフラーを巻くことが増えます。寒い日は特に活用するのではないでしょうか?
そんな時、空気は乾燥しておりますので当然【髪】も水分量が減り乾燥した状態となります。
これは【静電気】が起こる条件を満たしているため、ふわっと広がりまとまらない悩みがでる合図なのです。
それらを未然防ぐのが当店の【3ステップベーシックトリートメント】または【3ステップヴェールトリート】なのです★
ベーシックトリートメントは内部の水分量を健康ん状態に近づけるため静電気が起こらない状態に戻してくれます(^^)
また、ヴェールトリートメントは静電気が起きにくくなる【+のイオンと-のイオン】の調整剤が配合されています。
2方の質感の違いでいえば、滑らかな質感はヴェールトリートメント。さらさらで髪が扱いやすい柔らかくさになるのがベーシックトリートメントとなります。
どちらとも良さそうですよね(^^)/
また、この2つのトリートメントの長所を合わせ持つのが【6ステップシルクトリートメント】となります。
是非、冬の静電気対策にご活用くださいませ★
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善する
プライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2022年1月 9日 13:14
nestからの告知です☆★✩
今日はnestからの告知になりますので、是非最後までご覧ください★
普段、当店をご利用されているお客様はご存知かと思われますが、当店にはメンバーズカードがございます。
【カットのご来店】【¥5000毎】【次回予約】の各それぞれで10ポイントずつ付いていきます
100ポイントで15分のショートスパをプレゼント。200ポイントで内部補修トリートメント又は30分のヘッドスパができました
今年から300ポイント溜まった際のご利用方法が変更となりましたのでお知らせです★
↓↓↓↓↓↓
以前まではmucue(ムクエ)シリーズのシャンプー&トリートメントの1セットをポイント交換でしたが、
当店でお取り扱いしている全ての商品の中で『¥3000相当』のケア剤・スタイリング剤を交換することができる様になりました
今まで試しに使ってみたかったアイテムをご利用頂けますので、是非お試しくださいませ(^^)/
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善する
プライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2022年1月 8日 10:09
さむ~い時期におすすめのメニュー☆
年末に寒波が来て以来、寒い日が続きますね~。
肩こりで普段から悩む若林からすると、この時期は肩に力が入りより一層全身のコリがひどくなります(@_@)
今日は同じようなお悩みのある方に当店おすすめのメニューをいくつかご紹介します☆
まず①つめに、ホットジェルを使ったツボ押しのヘッドスパはいかがでしょうか?
ホットジェルにはじわじわと温める効果がありますのでマッサージとの相性が抜群です!!さらに、乾燥する地肌への保湿も兼ね備えているため、頭皮ケアにも良いかもです( `ー´)ノ
②つめは、空気が乾燥する時期に多い悩みである【静電気】をカバーするトリートメントケアです
静電気のケアには2つ効果的なケアがあります。A→髪表面が静電気で絡まないように保護力を高めるトリートメント。B→髪の内部の保水力を高めて丈夫な状態にする。※静電気は、髪内部の水分量が5%未満になったら生じるため。
➂つめは、防寒にマフラーを使用するこの時期にこそパーマをあててみる
②の静電気や➂のようなマフラーを巻く時に、髪の毛を結んでいる方は多いのではないでしょうか?
そんな時に普通のポニーテールよりも毛先に動きのある巻き髪スタイルで結べたら可愛いですし、朝の支度が断然早くなります☆
この時期だからこそ、寒い洗面台でのスタイリングを早く楽にできたらどうでしょう(^^)/
是非、参考にしてくださ~い♪
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善する
プライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2022年1月 7日 13:18
お客様スナップ(※ショートヘア編)
本年度もどうぞよろしくお願い致します☆
12月中は忙しくてブログの更新ができなかったため、本日からまたゆる~く書いていこうと思います(^^)
さて、今日のブログを書いているのは若林なのですが、年末に担当したお客様のヘアスタイルをご紹介したいと思います
先ずはサイドからの雰囲気↓↓↓
フロント(前髪)を10年ぶりぐらいに作り、フロント~バックの方まで毛流れでおさまるようにカットしました
流したスタイリングをした時には裾は床と平行な感じになりますが、実は緩やかな前下がりにカットしているので気分でシャープな雰囲気にも返信できます♪
バックから↓↓↓
インナーは刈り上げたデザインにしておりますが、バックは自然につながるラインでカットすることで不自然さをなくしてます。
少し変わったデザインやパーマを使ったデザインのことなら是非ご相談くださいね( `ー´)ノ
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善する
プライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2022年1月 6日 11:17
1
« 2021年12月 | メインページ | アーカイブ | 2022年2月 »