カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (11)
- 2023年2月 (9)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (10)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (11)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (14)
- 2021年7月 (11)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (13)
- 2021年3月 (14)
- 2021年2月 (12)
- 2021年1月 (13)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (10)
- 2020年4月 (15)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (12)
- 2019年2月 (16)
- 2019年1月 (17)
- 2018年12月 (12)
- 2018年11月 (16)
- 2018年10月 (21)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (13)
- 2018年6月 (18)
- 2018年5月 (22)
- 2018年4月 (17)
- 2018年3月 (18)
- 2018年2月 (15)
- 2018年1月 (15)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (23)
- 2017年10月 (23)
- 2017年9月 (24)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (22)
- 2017年6月 (23)
- 2017年5月 (22)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (25)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (19)
- 2016年12月 (2)
最近のエントリー
HOME > Salon Blog > ハイトーンのヘアカラーについて
Salon Blog
< 髪を整えるシアバター(バーム)の使い方について | 一覧へ戻る | nestのHPを初めてご覧になる皆様へ >
ハイトーンのヘアカラーについて
こんにちは、いつも当店のブログをご覧頂きありがとうございます(^^)
今日は【ハイトーンのヘアカラーについて】書いていこうと思います
ひと昔前までの当たり前というのは、現在では批判されたり笑われたりすることが多くあります(冒頭から大げさな表現でスミマセン)
当然、美容業界にもたくさんの影響があるのですが、最も身近なもので『ヘアカラーの明るさ』ではないでしょうか?
僕が美容師になりたての時は一般企業でゆるされている髪色の明るさは『7~8番』であり、思っているよりも暗めな明るさでした
それが時代と共にゆるさ(自由度)が改善されてきているので『10番』が許容範囲内になりました。
フレックスで働いている方でしたら、無制限に明るくてもOKなんてこともありますよね?
学生やアパレル業界などで市ゆるされなかったブリーチのデザインも、今ではご年配の方でも対応できてます
そんな中、やはり髪のダメージ問題に関してはヤマズミ、、、、。
根元の伸びた時のリメイクも以前のようには、いかなくなってきています。
(ブリーチ+色味を入れたデザインでは、リタッチでリメイクするときに時間と費用が掛かりすぎることや、リ色の馴染ませが難し事)
そんなことから当店では、ブリーチを使用した施術は基本的にはお断りさせて頂いており、カウンセリングにて可能な範囲内でしかデザインカラーは行いません。
コンセプトである『楽にきれいに』なるデザインを作るためには、髪への負担の大きな施術は避けていきたいとい考えているからです。
どうしてもそのようなデザインをしたい場合は、お時間を取りますのでしっかりカウンセリングをして納得できるデザインにしていきましょう★
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
今日は【ハイトーンのヘアカラーについて】書いていこうと思います
ひと昔前までの当たり前というのは、現在では批判されたり笑われたりすることが多くあります(冒頭から大げさな表現でスミマセン)
当然、美容業界にもたくさんの影響があるのですが、最も身近なもので『ヘアカラーの明るさ』ではないでしょうか?
僕が美容師になりたての時は一般企業でゆるされている髪色の明るさは『7~8番』であり、思っているよりも暗めな明るさでした
それが時代と共にゆるさ(自由度)が改善されてきているので『10番』が許容範囲内になりました。
フレックスで働いている方でしたら、無制限に明るくてもOKなんてこともありますよね?
学生やアパレル業界などで市ゆるされなかったブリーチのデザインも、今ではご年配の方でも対応できてます
そんな中、やはり髪のダメージ問題に関してはヤマズミ、、、、。
根元の伸びた時のリメイクも以前のようには、いかなくなってきています。
(ブリーチ+色味を入れたデザインでは、リタッチでリメイクするときに時間と費用が掛かりすぎることや、リ色の馴染ませが難し事)
そんなことから当店では、ブリーチを使用した施術は基本的にはお断りさせて頂いており、カウンセリングにて可能な範囲内でしかデザインカラーは行いません。
コンセプトである『楽にきれいに』なるデザインを作るためには、髪への負担の大きな施術は避けていきたいとい考えているからです。
どうしてもそのようなデザインをしたい場合は、お時間を取りますのでしっかりカウンセリングをして納得できるデザインにしていきましょう★
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2023年6月21日 13:32