カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (11)
- 2023年2月 (9)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (10)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (11)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (14)
- 2021年7月 (11)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (13)
- 2021年3月 (14)
- 2021年2月 (12)
- 2021年1月 (13)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (10)
- 2020年4月 (15)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (12)
- 2019年2月 (16)
- 2019年1月 (17)
- 2018年12月 (12)
- 2018年11月 (16)
- 2018年10月 (21)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (13)
- 2018年6月 (18)
- 2018年5月 (22)
- 2018年4月 (17)
- 2018年3月 (18)
- 2018年2月 (15)
- 2018年1月 (15)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (23)
- 2017年10月 (23)
- 2017年9月 (24)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (22)
- 2017年6月 (23)
- 2017年5月 (22)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (25)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (19)
- 2016年12月 (2)
最近のエントリー
HOME > Salon Blog > きれいに髪の伸ばす方法について
Salon Blog
< 初めて当店をご利用頂くお客様へ | 一覧へ戻る | ロングスタイルで気を付けること✩ >
きれいに髪の伸ばす方法について
こんにちは、いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます(^^)/
今日のテーマは【きれいに髪の伸ばす方法】についてです
今ブログをご覧頂いている方の中で、髪を伸ばし中の方はいらっしゃるでしょうか?
当店に何度もご来店いただいているお客様であれば既にそのの方法はご存じかと思われますが、ここは復習を兼ねてごらんください(^^)
先ず目次です↓↓↓
①美容室での施術について
②メンテナンスの頻度について
③ご自宅でのホームケア
では①の【美容室での施術】についてです
髪の毛を伸ばし中の場合、一番避けたいのは枝毛になることです!枝毛はどんなにケアを頑張っていたとしても前回カットをして3か月経つと引きおこる現象です
つまり、毛先のメンテナンスは必須なのです。ただし、1センチにも満たない長さで十分ですので見た目は変わりませんのでご安心ください✩
又、同時に量感のメンテナンスを行うとダメージの割合が減らせれるのと同時に、伸ばし中でもドライヤーが楽に当てていただけるようになりますのでおススメです
では②の【美容に行く頻度】についてです。
これは先ほども軽く書きましたが、約12週を過ぎると自然に枝毛になってしまいますのでその期間以内がおすすめです
最低でも3か月以内......髪の毛をダメージから死守したい期間
2か月以内......前回のメンテナンス時と同じような良いコンディションのままキープできる期間
1か月以内.......ほぼ手を付ける箇所がない期間
では最後に③の【ホームケア】についてです
ここで重要なのは現状のコンディションに合ったホームケアであるかということです
ご自身の現状のコンディションとあっていない方法でケアをしても効果が表れません。正しく、担当美容師さんからアドバイスを頂きましょう!
では続きです。ホームケアの基本は4つ!!!①シャンプー②流すタイプのトリートメント③洗い流さないタイプのトリートメント④ドライヤーです
この1つでも欠けてしまえばアウトです!逆にこれよりも多いのは自己満足ですので、お任せします!
②の流すタイプのトリートメントは質感が変わるまで揉みこむことが大切で、手櫛を通すのは最後です。※ここ重要
③も同様に質感が変わるまでは揉みこむことです(しっかり馴染ませることが大切なんです)
④は完全に乾かすことです。半乾きは髪の毛の広がりやダメージに大きく影響しますので怠らないようにお願いします!
又、ドライヤーが十分でないと頭皮の影響も避けられません。頭皮がベタつく、乾燥、臭いなどのお悩みはここから始まりますよ
いかがだったでしょうか?これらを行うことでかなり髪の毛はきれいに伸ばせていけますので、ぜひトライしていきましょう(^^)/
今日のテーマは【きれいに髪の伸ばす方法】についてです
今ブログをご覧頂いている方の中で、髪を伸ばし中の方はいらっしゃるでしょうか?
当店に何度もご来店いただいているお客様であれば既にそのの方法はご存じかと思われますが、ここは復習を兼ねてごらんください(^^)
先ず目次です↓↓↓
①美容室での施術について
②メンテナンスの頻度について
③ご自宅でのホームケア
では①の【美容室での施術】についてです
髪の毛を伸ばし中の場合、一番避けたいのは枝毛になることです!枝毛はどんなにケアを頑張っていたとしても前回カットをして3か月経つと引きおこる現象です
つまり、毛先のメンテナンスは必須なのです。ただし、1センチにも満たない長さで十分ですので見た目は変わりませんのでご安心ください✩
又、同時に量感のメンテナンスを行うとダメージの割合が減らせれるのと同時に、伸ばし中でもドライヤーが楽に当てていただけるようになりますのでおススメです
では②の【美容に行く頻度】についてです。
これは先ほども軽く書きましたが、約12週を過ぎると自然に枝毛になってしまいますのでその期間以内がおすすめです
最低でも3か月以内......髪の毛をダメージから死守したい期間
2か月以内......前回のメンテナンス時と同じような良いコンディションのままキープできる期間
1か月以内.......ほぼ手を付ける箇所がない期間
では最後に③の【ホームケア】についてです
ここで重要なのは現状のコンディションに合ったホームケアであるかということです
ご自身の現状のコンディションとあっていない方法でケアをしても効果が表れません。正しく、担当美容師さんからアドバイスを頂きましょう!
では続きです。ホームケアの基本は4つ!!!①シャンプー②流すタイプのトリートメント③洗い流さないタイプのトリートメント④ドライヤーです
この1つでも欠けてしまえばアウトです!逆にこれよりも多いのは自己満足ですので、お任せします!
②の流すタイプのトリートメントは質感が変わるまで揉みこむことが大切で、手櫛を通すのは最後です。※ここ重要
③も同様に質感が変わるまでは揉みこむことです(しっかり馴染ませることが大切なんです)
④は完全に乾かすことです。半乾きは髪の毛の広がりやダメージに大きく影響しますので怠らないようにお願いします!
又、ドライヤーが十分でないと頭皮の影響も避けられません。頭皮がベタつく、乾燥、臭いなどのお悩みはここから始まりますよ
いかがだったでしょうか?これらを行うことでかなり髪の毛はきれいに伸ばせていけますので、ぜひトライしていきましょう(^^)/
(nest) 2024年2月 9日 13:59