カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > Salon Blog > 白髪染めカラーを使う前に知っていてほしいこと✩

Salon Blog

< nestがおすすめするケア方法&アイテムについて  |  一覧へ戻る

白髪染めカラーを使う前に知っていてほしいこと✩

こんにちは!







いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます(^^)










最近は白髪についてご相談を頂くことが多いため、今回は白髪染めについて。










すでに白髪染めをしている方、白髪が気になり始めた方、白髪がでてきたらどうしよう、、、と思っている方、は是非ご覧ください!










ヒトの髪は、平均で約10万本前後あるといわれています













どのくらい白髪が出てくると皆様気になってくるでしょう? 1本? 10本? 30本? それとも100本?














気になる度合いは個人差がありますし出てくる場所によっても違うことかと思います。













白髪が気になりだし、白髪を染めたい!、と思ったときに少し知っていてほしいことがあります^^











白髪が気になりだした頃というのはまだ確実に黒髪の方が多い状態かと思います











そのため、白髪がでてきて気になるからといってすぐに白髪染めカラーをしてしまうと下記のようなことが起こりがちです











白髪は丁度よい色に染まるが、黒髪(すでにカラーをされている場合は白髪以外の髪)にも白髪と同じ染料が入っていくため、髪全体が濃い、暗い仕上がりになる











もしお客様の希望が、暗めで茶色っぽい色、今後明るい色にはすることはない!、ということであれば何も問題はございません










しかし、お客様のご希望が明るさや色味も楽しみたい、先々明るくしたくなるかも、、、といった要望であれば安易に白髪染めを使うとその後のデザインに支障が出てきてしまします











そのため白髪の割合が少ない場合は、まだおしゃれ染めを選択する方が適している場合もございます^^










すでにカラーをされている場合でも色味や明るさを少し調節すると白髪が気になりにくくなったり目立ちにくくなったりします











ですので、白髪が気になってきたときにはすぐに白髪染め!、と考えず、先のスタイルやデザインをスタイリストとよく相談しながら創っていくとより良い仕上がりになる!、ということを覚えておいていただけると嬉しいです^^












白髪染めに限らずですが、お悩みのことがあれば些細なことでも担当の美容師にぜひ一度ご相談ください










最後に「おしゃれ染め」と「白髪染め」の特徴を簡単に記載しておきますね!


「おしゃれ染め(いわゆる通常のカラー)」

・明るさの自由度が高く、暗めの色から明るい色まで対応可能(6~12レベルくらい)

・色味のバリエーションが豊富

・色持ちは1~3か月ほど

・黒髪や茶髪のカラーコントロールがしやすい




「白髪染め」

・明るさに制限がある(8レベルくらいまで)

・色味のバリエーションが少なく、ブラウンベースの色味が主

・色持ちは3~6か月

・白髪のカラーコントロールがしやすい




































< nestがおすすめするケア方法&アイテムについて  |  一覧へ戻る

このページのトップへ